SSブログ

新年早々倒産 [企業ネタ]

「小樽シーフーズ海商」 負債60億円で事業停止

格安鮮魚販売の株式会社シーフーズ海商(銭函3・伊藤実竜代表取締役)が
事業停止の倒産状態に追い込まれ、1月4日(月)で、小樽と札幌の会員制スーパー
「バッタランド」を閉店する。

同社は、1995(平成7)年4月創業し、小樽カントリークラブ旧コースの近くに、
格安鮮魚店「シーフーズ海商」をオープン。2005(平成17)年9月には、銭函
3丁目の現在地に新築移転。1階に大規模な鮮魚・青果・精肉・活魚コーナーの
海鮮卸売市場、2階にレストランを設置した。年々売り上げを伸ばし、
最盛期の2007(平成19)年には年商70億円となった

2008(平成20)年10月に札幌市に会員制(入会金500円)のスーパー「バッタランド」をオープンし、
事業を拡大した。2009(平成21)1月には銭函も会員制に移行し、会員は5万人を超えていた。

しかし、リーマンショックや卸業者への信用不安などを理由に、2009(平成21)年4月末に、
関連会社の全従業員180名を解雇し、事実上の倒産状態となった。
解雇した従業員の92名を再雇用し、事業の建て直しを図ったが、好転させることは出来なかった。
売り上げは、最盛期の3分の1に急減し、負債総額が約60億円に膨らんだ。
4日(月)でスーパー2店舗を閉店し、今後、関連会社3社も含めて事業停止することを決めた。

伊藤社長は、「昨年4月の中央市場の売り止め行為が発端となった。全社員を解雇し、
残留した92人を再雇用して建て直しを図ったが、一度失った信用は取り戻せなかった。
5万人いた会員も少なくなった。お客様、従業員、業者の方には申し訳ない気持ちでいっぱい」と話している。

スーパー「バッタランド」は、3日(日)・4日(月)の2日間、「完全閉店店じまいセール」を実施している。
鮮魚や野菜、精肉など全ての商品を7~3割引で、最後の商品整理をしている。
3日(日)の銭函店では、商品の売り切れが続出し、レジにも長打の列がつくられ、皮肉にも、
最盛期の賑わいを一時的に取り戻していた。

バッタランド.jpg 

北区新川にある系列の「バッタランド」

新年早々「海商倒産」来ましたねー

新年倒産の道内企業といえば

おせち配達遅れの「ふうどりーむ」

閉店商法を売りとした「ブルーハウス」 

以来ですな。www

海商といえば品は悪いし店員の態度は悪いわで

もう一度行きたいとは思いませんでしたわ。

最大の景気の悪さは

丸井今井創業者一族

今井春雄氏を

2007年3月に迎えたのが

最大の敗因でしょうな。


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。