SSブログ

ゲイの歴史はいつから [ゲイ嚢人]

なんて、疑問が自分の中にありましたので、調べてみましたよ。

日本のゲイの始祖は歴史に名高いお方だとは思いもしませんでした。

 

 

日本のゲイの始祖空海さんでした。

・774年6月15日~835年3月31日 「弘法大師」(醍醐天皇、921年)ども知られる日本真言宗の開祖

・日本衆道の元祖。江戸時代末期の儒教学者、貝原益軒は「男色の戯れは弘法以来もことなり」と書き記している

・平安時代に空海(弘法大師)遣唐使中国から持ち込んだのが初めとされている

・このことは鎌倉末期の随筆「徒然草」五十四段「御室の稚児を誘い出す法師」として描かれている

・高野山に金剛峰寺を建立した理由

 ①京にいたら、当時衆道を理解していない貴族どもと伝教大師(最澄)を初めとした
   比叡山の連中にとやかく言われたくない
 ②集めた稚児の戯れを堂々と出来るからである。
  (後に比叡山も衆道や女連れ込みをして腐敗していたのが一因で
   織田信長に焼き討ちの対象にされた。信長さんもゲイなのにネ)

だから真言密教というのも頷けるわけである。

ジョージ秋山の空海を主人公にした漫画もそのことを書かれていた気がするが・・・・


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 5

NETの爆弾

to たかれろ様
niceありがとうございます
by NETの爆弾 (2008-05-07 11:28) 

NETの爆弾

to 清澄白河様
niceありがとうございます
by NETの爆弾 (2008-05-07 11:28) 

NETの爆弾

to はっこう様
niceありがとうございます
by NETの爆弾 (2008-05-07 21:03) 

SY1698

衆道の発祥も、印度なんでせうか、中近東?
そんなところから、長安を経て、日本へ輸入www

中近東は、男が持参金を積まねばならぬため、金のない人間は「衆」に走るとか走らないとか。あと、この地域は、髭を生やしていないと「掘られる」とか掘られないとか。

まさに「黒歴史」。
by SY1698 (2008-05-08 00:27) 

NETの爆弾

to SY1698様
コメントありがとうございます。
衆道の始まりは古代ギリシャからだそうです。
世界編も調べておきますね
by NETの爆弾 (2008-05-08 08:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。