SSブログ

気に入っているマンガー野望の王国ー [野望の王国]

以前とある方からプロフィールに使っているキャラクターは何ですかと聞かれたのでついにこの作品をとあり上げるべきかどうか迷っていましたが、取り上げます。

その名は「野望の王国」です。

 

このマンガとの出会いは喫茶店においてあったのを読んで虜になりました。

ストーリーを紹介するとこんな感じかな

雁屋哲原作、由起賢二画の劇画である。

1977年から1982年にかけて日本文芸社の漫画雑誌「週刊漫画ゴラク」に連載された。単行本はゴラクコミックスより全28巻が刊行。のちに愛蔵版(全14巻)も出た。単行本は長く絶版状態が続き、単行本は揃いで数万円のプレミア価格がつくほどのカルト的人気を持っていたが、2002年より、同社から全9巻の「完全版」として復刊された。なおコンビニ向けの廉価本として冒頭部分のみが出されている。

主人公は、ともに東大法学部で政治学を修める橘征五郎と片岡仁の二人組である。二人は学業でもスポーツでも非常に優秀な成績を出し、教授や同窓生から注目を浴びていた。だが、卒業後の進路を問われて、二人は研究室に残るのでもなく、官公庁や一流企業に就職するのでもなく、「自分たちの野望を達成するため」に社会に出ることを宣言し、周囲を唖然とさせた。実は橘征五郎は有力な暴力団である橘組の組長の息子であった。父の亡き後、新たな組長となった征二郎の補佐として征五郎は様々な権謀術数を駆使し、片岡とともに暴力で日本を制覇するという野望実現のため奔走することとなる。そして川崎中央署署長の若手警察官僚・柿崎憲、宗教団体を率いる白川天星、という独自の野望と執念を持つ人物も登場して互いにぶつかり合い、混迷を極める展開となる。

征五郎と片岡が掌握しようとする裏の暴力機構であるヤクザと、柿崎が代表する表の暴力機構である警察との対決、および双方の内部での抗争を通じ、最終的に誰が日本の暴力機構を握り日本を支配するのかが物語の焦点となっている(雁屋の前作『男組』にあったような、対決の結果どのような理想社会を実現するかというようなテーマは完全に消えている)。このため登場人物のほとんどは権力を手に入れようとする悪人ばかりになっている。またヤクザや学生組織、軍隊、警察、宗教組織などの入り乱れる大規模な戦闘、凄惨な拷問シーンなど、過激なバイオレンス描写が頻出する。

早く言えば「殺しんぼ」ってところですね。

1コマ毎に突っ込めるのが最大の売りではないでしょうか

次回は登場人物紹介をしますが、私のお気に入りの1コマをどうぞ

主人公の最大の強敵(狂敵)柿崎憲のせりふです。 

 

こんな警察署長が実在したら恐ろしいですな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで解説できるか不安です。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

最後まで解説してください。文章読んでるだけで面白いです。
by (2007-12-09 15:47) 

編集長 安佐達肇

shinwa様
nice&コメントありがとうございます。
あまりにもストーリーがありますが
何とか最後まで解説していきます。
基本的には主人公と柿崎の戦いを中心に盛り上げたいと思います。
by 編集長 安佐達肇 (2007-12-09 21:26) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。